【30代になって気づいた】18歳の自分に伝えたい3つのこと

18歳の自分に伝えたい3つのこと 子育てとライフスタイル
ホンダ
ホンダ

はじめまして、ホンダといいます。
工場勤務と子育てを両立する30代会社員として、日々のすきま時間を使って副業ブログに挑戦中です。

本日のテーマ

今回は「18歳の自分に伝えたいこと」をテーマに、今からでも遅くない3つの気づきを共有します。

先に結論を言うと、早いうちに「お金」「行動力」「人間関係」への意識を持っておくことが、30代以降の選択肢を大きく広げます
この3つは、暮らしの安定や副業・キャリアの幅に直結する要素であり、忙しい子育て世代にとっては特に重要です。

私自身は、20代をなんとなく過ごしながら、目の前の仕事に流される毎日でした。30代になってようやく「このままではまずい」と感じ、副業や資産運用、人間関係の築き方を見直すようになりました。

もし18歳のときにこの3つの重要性に気づいていれば、もっと早く行動できたはずです。
この記事では、その後悔と学びをもとに、同じように今を変えたいと考えている方へのヒントをまとめています。

【30代の家計管理】お金は早めに学べ

お金についての基本的なことは、いかに早く学び始めるかが重要です。
なぜなら、お金に関する知識があるかどうかで、その後のお金の使い方、増やし方に大きく影響を与えるからです。

それだけでなく、お金にまつわる情報の中には「知らないだけで損をすること」も多く、考えなしに使っていては、どれだけ収入が増えても生活は楽になりません

18歳の自分に言いたいのは、「貯金」と「投資」の違いや、税金、保険などについて少しでも早く知っておくべきだったということです。
これらは大人になってから毎日の生活に関わってくるのに、当時はほとんど意識していませんでした。

20代の私は、クレジットカードのキャッシングや分割払いを多用し、内容をよく理解しないまま保険にも加入していました。
その結果、毎月の固定費が増え、自由に使えるお金が少なくなっていました。

もっと早く「お金は考えて使うもの」だと知っていれば、支出を抑えて将来のための準備ができていたはずです。
だからこそ今、同じように将来に漠然とした不安を感じている人には、「お金を学ぶのに遅すぎることはない」と伝えたいです。

【副業初心者の一歩】迷ったらまず動く

次に伝えたいのは、「行動すること」の大切さです。
知識を持っているだけでは不十分で、実際にやってみて初めて分かることがたくさんあります。

当時の自分は、「失敗したらどうしよう」と考えすぎて、なかなか行動に移せませんでした。

でも、実際にやってみると、たとえ失敗しても何かしら得るものがあり、そこから次の一歩へ進めるのだということを、今なら伝えられます。

副業ブログを始めるときも、「何から始めればいいのか」「続けられないかも」と不安ばかりが先行し、なかなか行動に移せませんでした。
ですが、実際にブログを立ち上げ、準備を進めるうちに「進みながら学べばいい」と思えるようになりました。

18歳の自分に言いたいのは、「まずやってみよう」ということ。
そして今、この記事を読んでいる30代の方にも、「行動することでしか見えてこないものがある」と伝えたいです。

【人間関係の壁】信頼を築く力が人生を変える

最後に伝えたいのは、人との関係の大切さです。
18歳の頃の私は、「自分一人でなんとかなる」「人に頼っても仕方がない」と思っていました。

ですが今なら、はっきりと言えます。
社会に出てからの人生は、人とのつながりがとても大きな影響を持ちます。

信頼できる人がいることで、精神的な支えになったり、新しい挑戦のきっかけになったりします。

実際の仕事でも、人との会話から問題解決の糸口を見つけたり、困ったときに助けてもらえたりする場面がたくさんありました。
逆に、ひとりで抱え込んでいた時期は、視野が狭まり、判断も鈍っていたと感じます。

だからこそ、18歳の自分には「人との関係性を軽く見てはいけない」と伝えたいです。
そして今、この記事を読んでいる方にも、信頼を築く努力がこれからの人生を支えるのだとお伝えしたいです。

まとめ:【今気づければ、人生は変えられる】18歳の自分にも、今のあなたにも伝えたいこと

この記事で伝えたかったのは、「お金の知識」「行動すること」「人との関係」――この3つをできるだけ早く意識すれば、それだけ選択肢の多い未来が作れるということです。

私自身が「もっと早く気づけばよかった」と感じたように、18歳のころにこの3つを意識できていれば、今の生活も違ったものになっていたかもしれません。
でも、気づいた今からでも遅くはありません

この内容が、過去の自分と同じように悩んでいる30代のあなたにとって、行動のきっかけになればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました